イーストウッド、スコセージをKO。アカデミー賞速報
イーストウッドVSスコセージの巨匠対決が話題だった第77回アカデミー賞。結果は受賞数で“The Aviator”が上回った物の、作品賞・監督賞・演技等の主要部門をイーストウッドの“Million Dollar Babyが獲得するという結果になりました。
以下22日に書いた「アカデミー賞予測III 総まとめ編」の反省と言い訳を。以下★が受賞です。
作品賞(Best motion picture of the year)
本命:“The Aviator”
★対抗:“Million Dollar Baby”
監督賞(Achievement in directing)
本命:Martin Scorsese “The Aviator”
★対抗:Clint Eastwood “Million Dollar Baby”
やはりこれは作品の出来が人情(スコセージへの同情)を上回ったという事でしょう。60歳になり”Unforgiven”で作品賞・監督賞を受賞した時は誰もがこれがキャリアの頂点と思ったのに。70歳を超えて更に磨きがかかるイーストウッド恐るべし。昨年も「Mystic River」の演技部門で二人、今年も二人。神懸り状態。
主演男優賞(Performance by an actor in a leading role)
★本命:Jamie Foxx in “Ray”
対抗:Johnny Depp in “Finding Neverland”
主演女優賞(Performance by an actress in a leading role)
本命:Annette Bening in “Being Julia”
★対抗:Hilary Swank in “Million Dollar Baby”
助演男優賞(Performance by an actor in a supporting role)
★本命:Morgan Freeman in “Million Dollar Baby”
対抗:Thomas Haden Church in “Sideways”
助演女優賞(Performance by an actress in a supporting role)
本命:Virginia Madsen in “Sideways”
★対抗:Cate Blanchett in “The Aviator”
アフリカンアメリカンパワー炸裂、は予想していましたが、女優ではずしました。監督賞もそうでしたが、取って欲しい人ととる人は違うという事ですね。反省。
脚色部門(Adapted screenplay)
★本命:“Sideways” (Fox Searchlight/20th Century Fox)
対抗:“Million Dollar Baby” (Warner Bros.)
オリジナル脚本賞(Original screenplay)
本命:“The Aviator”
★対抗: “Eternal Sunshine of the Spotless Mind”
アートディレクション(Achievement in art direction)
★本命:“The Aviator” 対抗:“The Phantom of the Opera”
撮影賞(Achievement in cinematography)
★本命:“The Aviator” 対抗:“The Passion of the Christ”
コスチュームデザイン賞(Achievement in costume design)
★本命:“The Aviator” 対抗:“Finding Neverland”
編集部門(Achievement in film editing)
★本命:“The Aviator” 対抗:“Million Dollar Baby”
このあたりは予想通りで“The Aviator”(&私の予想も)快調だったのですが。
メイクアップ部門(Achievement in makeup)
本命:“The Passion of the Christ”
★ Lemony Snicket’s A Serious of Unfortunate Events
まるで無視の 「“The Passion of the Christ”」に同情して外しました。アカデミーの、というかジューイッシュコミュニティのこの作品無視には徹底しています。神をも恐れないアカデミー会員。
オリジナル楽曲部門(Achievement in music written for motion pictures)
★本命:“Finding Neverland”
対抗:“The Passion of the Christ”
オリジナル主題歌部門(Achievement in music written for motion pictures )
本命:“Believe” from “The Polar Express”
対抗:“Learn To Be Lonely” from “The Phantom of the Opera”
★ ” Al Otro Lodo Del Rio” from “The Motorcycle Diaries”
ビヨンセに3曲も歌わせておいて他人(アントニオバンデラス+サンタナ!)が歌った曲にあげるなんて。外国語映画賞がスペイン、ペネロピ・クルズとアントニオ・バンデラスが喜んでいたのが印象的。今年はアフリカン・アメリカン+ラテンの影響が強いってまるでグラミー賞?
サウンド編集部門(Achievement in sound editing)
本命:“Spider-Man 2”
★ The Incredibles
サウンドミキシング部門(Achievement in sound mixing)
本命:“The Aviator” ★対抗:“Ray”
特殊効果部門(Achievement in visual effects)
★本命:“Spider-Man 2”
最優秀アニメ作品賞(Best animated feature film of the year)
★本命:“The Incredibles”
という事で本命の受賞が10部門、対抗の受賞が6部門、完全はずれは3部門とまあまあだと思いますが、作品賞をはずしたのが痛い。反省しましてもっと沢山の映画を見て来年は完全予想を目指します。
ではさよなら、さよなら、さよなら~
Recent Comments